今年の分のふるさと納税が出来るのもあと約2ヶ月!(自治体により早めに締め切るところもあり)
というわけで今日は、ふるさと納税の返礼品としてもらえるヴィーガンスイーツ、食材、調味料、インスタント食品、食事券などをまとめてご紹介します。私自身調べて、え!ヴィーガン料理ってこんなに色々あるんだ!と思いました。
また、防腐剤や食品添加物なども使われていないものだけを選びました。
ヴィーガン、ベジタリアンの方だけでなく多くの方の参考になると嬉しいです。
目次
~ヴィーガンスイーツ~
①[スーパーフード]ヴィーガン&グルテンフリーティラミスタルト(千葉県大綱白里市)
ケーキサロン、シュクレのスーパーフードスイーツです。なんと小麦粉、砂糖、卵、乳製品、動物性食材不使用!!
1ホール16cm。
賞味期限は、発送日から冷凍で1ヶ月。
|
②[スーパーフード]ヴィーガングルテンフリーマフィン(千葉県大綱白里市)
上のティラミスタルトと同じケーキサロン、シュクレからの返礼品で、ヴィーガングルテンフリーのマフィンもあります。バナナ×2、抹茶×2、チョコ×2のセットです。
マフィンは直径10cm、高さ5cmです。
賞味期限は、発送日から冷凍で1ヶ月。
|
私の母が、このマフィンを返礼品にもらいましたが、とても美味しかったです!甘さは控えめで食べやすく、ひとつひとつが大きくてボリュームがあります。
③柴波町産りんごのスタンダードアップルパイ(岩手県柴波町)
世界初のヴィーガンアップルパイ&キッシュ専門店「はちすずめ菓子店」1番人気のアップルパイです。柴波町産のりんごを生のままたっぷりつめこんでいます。パイ生地は、柴波町産南部小麦の全粒粉、小麦粉、菜種油、自然塩だけ!
1ホール15cm。
賞味期限は、冷凍で30日、解凍後3日。
|
④どこか農場のブルーベリータルト・ビーガン仕様(北海道中富良野町)
農薬も化学肥料も一切使わずに栽培されたブルーベリーのタルト。バターや牛乳、卵の代わりに国産菜種油と豆乳ヨーグルトが使われいています。タルト生地には北海道産小麦粉が、クリームには厳選したアーモンドプードル、豆乳ヨーグルト、甜菜糖、菜種油が使われており、コクがあるのにくどさがなく、もたれません。
1ホール18cm。
消費期限は、解凍後5日。
|
⑤グルテンフリー・ヴィーガン 体に優しい玄米のNYチーズケーキ(埼玉県鳩山町)
鳩山町のカフェWoodcanvas で大好評のチーズケーキは、使用している食材すべてオーガニック。ココナッツミルクと梅酒を発酵熟成させた濃厚なクリームチーズ&クラフト部分は炒った玄米と炭を混ぜ込みビターでほろ苦い味わいです。地球に優しいギルトフリー、そしてカラダにも優しい低糖質のミネラル補給にもなるおやつです。
1ホール18cm。
賞味期限は、解凍日から2週間。
|
⑥小田原ヴィーガン焼き菓子おまかせセット(神奈川県小田原市)
小田原の小さなお菓子屋、Natural Sweets Toitoiの店主が一つ一つ丁寧に手作りしたヴィーガン焼き菓子セット。美味しい農産物に恵まれた小田原のフルーツや野菜を使用したマフィン、パウンドケーキ、スコーン、クッキーの中からお任せで7種14袋です。
賞味期限は、
マフィン・パウンドケーキ:製造から商品により4~8日(冷凍保存で1ヶ月)
スコーン:製造から12日(冷凍保存で1ヶ月)
クッキー:製造から商品により3~4週間
|
⑦ヴィーガン焼き菓子セット(長崎県波佐美町)
ヴィーガンお菓子のお店、mame.の焼き菓子セット。オーガニックのメープルシロップや、きび砂糖、てんさい糖・米飴などの自然の甘さと、素材の味をしっかりと感じられます。受注生産のため2~3か月ほどかかるとのことです。
賞味期限は、
グラノーラ×1袋:製造日より2ヶ月
にこにこクッキー 4枚入り×2袋:製造日より6週間
塩あずきサンドクッキー×3個:製造日より4週間
ほっこりマフィン(ナッツキャラメル)×1個:製造日より2週間
ほっこりマフィン(ダブルチョコ)×1個:製造日より2週間
|
⑧からだにも自然にもやさしい玄米アイスクリーム(宮崎県都城市)
ビタミンやミネラルが豊富な玄米(農薬・化学肥料不使用)とアンチエイジング効果のある有機ココナッツミルクをベースに作られたアイス。
プレーン、日向夏&レモン、豆乳塩キャラメルの3種(90ml)がそれぞれ4個入り。
プレーン:玄米とココナッツミルクがほんのり香る、自然な甘みのシンプルなフレーバー。
日向夏&レモン:宮崎県産日向夏の甘みと宮崎県産レモンの酸味ですっきりとしたフレーバー。
豆乳塩キャラメル:有機豆乳ときび砂糖をじっくり煮込んだキャラメルソースとプレーンアイスが2層に。宮崎県産自然塩がアクセント。
賞味期限は、製造日より冷蔵保存で1年。
|
~ヴィーガン食材~
ヴィーガン料理に使える食材の返礼品です。
①大豆の旨味を引き出した!大豆deバターとおからパウダー(鹿児島県出水市)
昭和44年から続くお豆腐屋さんからの返礼品で、大豆deバター140g×2とおからパウダー80g×4のセットです。大豆バターは、100%大豆で出来ており、九州産の非遺伝子組み換え大豆「ふくゆたか」が使われています。防腐剤も入っていません。優しい甘みとコクがありつつも、油っぽさは無く、ピーナッツバターのような味わいだそうです。パンに塗るだけではなく、お料理の隠し味としても使えます。
賞味期限は120日。
おからパウダーは、おからを低温乾燥と高温焙煎した2種類のおからパウダーをブレンドしたオリジナルの商品。お菓子作りやパン作り、お料理に使えるほか、そのまま飲み物に入れることもできます。
賞味期限は180日。
|
私は、今年のふるさと納税は、この大豆deバターとおからパウダーのセットにしてみました。大豆バター、甘くて想像以上に美味しくて大満足です。パンに塗るだけでなく、お料理にも使えます。大豆パウダーも卯の花にしてみたらとっても美味しくてばくばく食べてしまいました。おすすめです!
②長崎てんぺ(長崎県川棚町)
「てんぺ」とは、インドネシア発祥の大豆発酵食品で、大豆よりも消化が良く、栄養価も高いです。お肉の代わりとして炒め物や揚げ物、煮物など使うことができます。クックパッドで「てんぺ」と検索すると、照り焼き、から揚げ、つくだ煮など色々なレシピが出てきますので、是非確認してみてください。そのまま食べると大豆の味です。それはそれで美味しいですが、お野菜や調味料と混ぜてお料理にすると、大豆の風味も薄れ、お肉のように食べられます。
賞味期限は解凍後6日間です。
|
③テンペ手作りスターターセット(長野県茅野町)
こちらは、テンペを大豆から手作りできるセットです。材料4回分(脱皮大豆とテンペ菌)と、テンペを1年中作ることができるメーカーが貰えます。独自に作るよりも簡単にテンペ作ることができます。
|
~ヴィーガン調味料~
①喜多屋の”ほぼマヨ”4本セット(大分県竹田市)
九州産の豆乳と無添加の味噌を使って作られた豆乳マヨネーズ。プレーン200g×2と柚子胡椒入り200g×2のセットです。一般的なマヨネーズと同じように使うことができます。一般的なマヨネーズと比べるとカロリーは80%程度です。
賞味期限は製造日より6ヶ月。
|
②無添加合わせだし 2種セット(oh dashi椎茸、oh dashi発酵トマト)(福岡県大野城市)
2種類のだしが各10包入ったのセットです。
濃縮スープ「oh dashi椎茸」は、椎茸と昆布の無添加合わせだしです。濃縮タイプの液体だしなので、料理にもさっと溶け、お湯を入れるだけでおだしができあがります。
濃縮スープ「oh dashi発酵トマト」は、旨みたっぷりのトマトに原木椎茸と昆布だしを煮込み合わせた無添加だしです。冷たい水やお湯で割っても美味しく、様々な料理に使うことができます。
賞味期限は製造日より1年。
|
~その他ヴィーガン食品~
ヴィーガンのレトルト食品、インスタント食品、冷凍食品などです。
①名水百選の水で作るおからと地元野菜たっぷりのご馳走コロッケ!(熊本県南小国町)
国産大豆を使い立岩水源のおいしい水で手搾りしたおからと7種の自家製野菜がたっぷりと入った昔ながらの伝統食をアレンジしたコロッケ約65g×10個です。
賞味期限は、製造日より180日。
|
②侍ラーメン白(鹿児島県いちき串木野市)
ヴィーガンかつ、アルコール不使用で世界中の人が楽しめるラーメン!
2人前(220g)×24袋セット。
賞味期限は、常温で製造日より1年。
|
③有機やさいベジカレーと焼き野菜(京都府京丹後市)
野菜の旨味だけで作られたカレー!野菜本来の持っている旨味や香り、栄養を逃さないため、朝収穫した野菜をすぐ調理、加工。有機スパイスを独自に配合したものと濃厚な野菜ブイヨンを合わせて作られています。焼き野菜は季節によって内容が変わるので通年して、色々な野菜を味わうことができます。
有機やさいベジカレー3食セット(230g×3)
焼き野菜(200g×3)
賞味期限は、冷凍で発送日から3ヶ月。
|
④鉄釜炒り根菜味噌そぼろ(鹿児島県伊佐市)
鉄釜で炒る「鉄火味噌」は造血作用があり消化の良い食品です。根菜が半分以上入っており、甘口の味噌を用いて食べやすく仕上がげられています。無農薬、無化学肥料の野菜、味と香りの良い油と味噌を用いてられています。
|
~ヴィーガンお食事券~
①ランチお食事券 菜食コース料理+おみやげ付き 2名様分(長野県御代田町)
長野県御代田町にある小さなお店、「菜食料理 pas a pas(パザパ)」。地元の旬の食材や自家栽培の野菜などを使った穀物菜食料理のコースです。
見た目も繊細で美しく、植物性食材だけで、肉や魚を再現しています。
営業日は、お店のfacebookから確認できます。
https://www.facebook.com/pages/category/Restaurant/saisyoku.pasapas/posts/
ランチコース内容:前菜3種盛り、スープ、メイン、玄米ごはん、デザート、自家製パン、食後のお飲み物、おみやげ
お料理は、月替わり。
使用期限は、発行日より1年間
|
②ディナーお食事券 菜食コース料理+ドリンク付き 2名様分(長野県御代田町)
①のディナー版!
ディナーコース内容:アミューズ、前菜3種盛り、主前菜、スープ、メイン、玄米ごはん、ミニデザート、メインデザート、自家製パン、食後のお飲み物、アルコールまたはソフトドリンク
お料理は、月替わり。
使用期限は、発行日より1年間。
|
③吉野名水手打ち生そば そば会席 ペアお食事券(奈良県吉野町)
吉野食材をふんだんに使用した数々の創作そば料理を楽しむことができます。精進料理、ヴィーガン対応可能だそうです。
使用期限は、通年。
|
~ふるさと納税をする前に絶対に見ておくべき動画~
ふるさと納税は、なんとなくお得な気がするけど、どういうことなのかよくわからないなあ、、、と思っていた私ですが、この動画のおかげで理解することができたので、ぜひ見てみてくださいね。
https://www.youtube.com/watch?v=368pK7hcMz8
それではまた~
Kita kits!