About Me

こんにちは。

そりはるのブログにお越しいただき、ありがとうございます。

 

詳しいプロフィールのページを作ってみました。

大した経歴は無いですが、今後このページに面白いことをもっと沢山書けるように、面白い人生にしていきたいと思います。

 

目次

 

私

名前

そり田はるな

 

漢字だと、正しく読んでもらえない上、堅苦しいため、「そり田はるな」をペンネームにしました。

 

小学1年生のときにこうやって書いてたのを、後で見返したら、結構バランス良いじゃん!と気が付き、気に入りました。

 

経歴

2020年3月 横浜国立大学 教育人間科学部 人間文化課程 卒業

2020年4月~2022年1月 IT系企業 システムエンジニア

2021年5月~2022年1月 NPO法人一期JAM いちご食堂 | ichigojam 子ども食堂ボランティアスタッフ

2022年1月~    フリーライター

2022年1月~2023年12月 Brown's Field -Rice Terrace Cafe  店長

2024年1月~ Brown's Filedにてマルチスタッフ

       ・Brown’s Fieldオーナー 中島デコ サポート担当

       ・無肥料栽培セミナー合宿担当

       ・サスティナブルスクール オンラインコース 撮影・動画編集担当

 

好きなことを仕事に。「カフェで料理」を始めました

大好きなことを仕事にしたい、そんな思いで会社員を辞め、ブラウンズフィールドにやってきたのは2022年の1月のこと。

 

前の仕事(システムエンジニア)も嫌いではなかったけれど、一日中パソコンと向き合っているのは、私には合っていませんでした。

 

私が、入社した年はちょうど新型コロナウイルスが出た年で、一年目は、ほぼ在宅勤務でした。

 

基本システムと向き合っているだけの日々。

 

そんな日々を過ごしているうちに、「私、パソコンよりも人間の方が好きだなあ。もっと人と関わる仕事がしたいなあ。好きなことをやって生きていきたいなあ。」と感じるようになりました。

 

私の好きなことは、料理でした。

 

会社員時代、在宅勤務中の、昼ごはんは私の担当。

 

家族の分も含め、料理を毎日作っていました。休日は、一日中料理したりお菓子を焼いたりしていることもありました。

在宅勤務のお昼ごはん

在宅勤務のお昼ごはん

 

就活をもう一度することは考えませんでした。

 

好きなことをやっていく中で、人と出会ってご縁で新しいことを始められたら良いなと思い、週末に行きたいところに行きまくり、やりたいことはやりまくりました。

WWOOF(ウーフ)で有機農家さんを回ってみたり、料理教室に行ってみたり。

 

そうして出会ったのがブラウンズフィールドです。

 

ブラウンズフィールドは、十数人の人々が暮らす「暮らしの場」であり、自然に寄り添ったかたちで米・大豆・小麦・野菜などを作る「農の場」でもあり、たくさんの人が食・癒し・学び・体験を求めて訪れる場でもある、そんな場所です。

 

元々は、マクロビオティック料理研究家、中島デコさんが1999年に東京から移住してきたお家として始まり、徐々に活動の幅が広がって今のかたちとなっています。

左から、中島デコさん、筆者、さっちゃん(スタッフ)

 

2022年1月、ブラウンズフィールドのスタッフになりました。担当は、大好きな料理。

2023年末までの約2年間、敷地内にあるヴィーガンカフェ、ライステラスカフェにて料理を担当していました。

 

初めのころは、10年以上続くライステラスカフェの代表として、お料理を出すことがプレッシャーとなり、体調を崩したこともありました。

 

今も、大変なことやトラブルはたくさんあります。

 

けれども、大好きな場所で素敵な人たちと、やりたいことをやっているということがベースにあるから、辛さも糧に。

 

自分が大好きなことをして、人に喜んでもらえるのは、本当にありがたくて幸せなことだなと思います。

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Haruna Sorita(@soriharukitchen)がシェアした投稿

 

カフェで提供しているお米は、ブラウンズフィールド産の無農薬の玄米です。

醤油、味噌、酢などの調味料も畑で採れるものから手作りしています。

 

お野菜はブラウンズフィールド産のもの、地元のつながりのある農家さんのもの、地元のものを中心に使っています。

 

2024年1月からは、カフェの料理担当を退き、ブラウンズフィールドのマルチワーカーとなっています(笑)

 

担当は、主に3つ。

  1. Brown’s Fieldオーナー 中島デコ サポート担当
  2. 無肥料栽培セミナー合宿担当
  3. サスティナブルスクール オンラインコース 撮影・動画編集担当

 

相も変わらず、あ~忙し!!な日々を送っていますが、なんだかんだ楽しいです。

 

1.Brown’s Fieldオーナー 中島デコ サポート担当

2024年1月、中島デコのエッセイ本が発売となりました!!

発売に伴い、今年は全国各地でお話会を行っています。

 

そのため、デコさん大忙し!!!

本の発送や、お話会準備、お話会当日のお手伝いなどのサポートをしています。

 

2.無肥料栽培セミナー合宿担当

カフェスタッフをやりながら、2年カフェをやりきったら、無肥料栽培セミナー合宿担当がしたい!!と思っていました。

 

理由は、野菜の自給に興味があったからです。

カフェスタッフ時代から、お休みの日や休み時間のなどは、畑に出向いていました。

 

農スタッフに教えてもらいながら、農作業を手伝ったり、自分でも野菜を育ててみたりしていました。

 

また、カフェのキッチンで料理をしていると、ホールに出る暇もあまりなく、お客様とのかかわりがほぼ無かったことも、合宿担当をしたかった理由のひとつです。

 

お客様と交流を深めることに憧れがあり(笑)、お客様と密にかかわることができる年間合宿の担当になりたかったのです。

 

無肥料栽培家岡本よりたかさんと、よりたかさんのお弟子、佐川達也さんを講師にお招きしています。

また、中島デコのワークショップ(甘酒作り、天然酵母パン作りなど)もついています。

 

まだ参加者を募集してますので、是非。

 

 

3. サスティナブルスクール オンラインコース 撮影・動画編集担当

中島デコが講師となって開催している、年間講座、サスティナブルスクール。

 

  • 田舎暮らしって?
  • 自給自足の始め方って?
  • 自分の食べているものはどうやって作られているの?
  • マクロビオティックに興味はあるけれど生活にどう取り入れるの?
  • 草木染めって?服の作り方って?自然住宅って?

そんな疑問を持つ方に向けた講座です。

 

ブラウンズフィールドにて1泊2日で開催している講座ですが、来られない方向けにオンラインでも配信することになりました。

 

実は、カフェスタッフ時代からサスティナブルスクールにも憧れており、今年、オンラインコース担当としてかかわれることになったときは、めちゃくちゃ嬉しかったです。

 

こちらも生徒さん募集中です。

 

 

留学のこと

大学3年生の時にフィリピン大学ディリマン校に留学。

コミュニティ開発、フィリピン語を学びました。(フィリピン語もう忘れかけている)

 

コミュニティ開発の授業では、フィールドワークがあり、貧困地域でインタビュー調査を行ったり、ホームステイをしたりと貴重な経験ができた。楽しかったな~

 

また、留学中は、NPOハロハロという組織でインタ―ンシップもしていました。

活動場所は、Rizal州のRodriguesというところと、Quezon市のパヤタスというところ。

 

活動内容は、日本語教育、生計向上支援、日本人学生向けのスタディーツアーの運営、SNS広報等でした。

 

フィリピン人大学生に日本語を教える

フィリピン人大学生に日本語を教える

 

フィリピン国内旅行も沢山しました。

 

今まで見た海で一番きれいだったのは、フィリピン、パラワン島のエルニド。

最高だったな~~~。

 

ちなみに、スキューバダイビングのライセンスはフィリピン大学の授業で取得しました○楽しいし安くライセンスを取れるのでイチオシの授業。フィリピン大学に留学するなら是非。

 

エルニドの海でスキューバダイビングしている様子

Ang ganda!!!!(フィリピン語で綺麗!!!)

 

好きなフィリピン料理はトルタンタロン(茄子のオムレツ)とギナタアングーライ(野菜のココナッツミルク煮)

トルタンタロン

トルタンタロン

楽しすぎる留学生活でした。フィリピン大好き。

 

 

 

好きなこと

好きなこと①旅行

旅行大好きだけど、大学までずっと部活をやっていて、大学卒業後は、コロナがやってきたので旅行経験は実はあまりない、、、

フィリピン留学中が、一番旅行してたな~。

海外旅行も国内旅行も好き。

 

一番良かった旅行先について書こうと思ったけど、選べませんでした。

海外旅行でごはんが美味しかったのは圧倒的にマレーシアとタイ。辛いけどね。

 

こちらはタイで食べたごはんアイス↓。

ごはんアイス

ごはんアイス

ごはんの上にアイス乗っかていて、「絶対美味しくないでしょこれ」と思ったらめちゃくちゃ美味しくて最高でした。

道でアイスのカート引いて歩いてるおじさんから買えるので、行ったら探してみてくださいね。

 

(といっても、バンコクではアイスおじさん見なかったかも笑。バンコクから南に470キロほどにあるチュンフォンという地域に行ったときに食べました。)

 

 

2020年2月、卒業旅行として、フリーランス国際協力師、原貫太さんのウガンダスタディーツアーに参加。大学卒業前にアフリカに足を踏み入れたいという願いが叶いました。

首都のカンパラ、サファリ、農村部等色々なところを巡りました。

 

ウガンダ北部の貧困地域の小学校を訪問し、子どもたちと交流している様子↓

ウガンダの子供たちと私

初アフリカ!ウガンダ

 

 

旅行は、一人でもわりと楽しいタイプ。

2020年11月、一人で東京の自宅から富士河口湖までママチャリで行ってきました。

箱根の山で死にそうになったけど、それ以外は楽しかったな。二度とママチャリで箱根には挑まない。

 

自転車旅

ママチャリ一人旅


好きなこと②料理

基本アウトドア派だけど、休日天気が悪かったら、一日中料理していられるくらい好き。

 

料理はずっと私の趣味でした。仕事にしてしまったら、料理のこと嫌いにならないかなという不安もありましたが、仕事となった今も休日にも料理するくらい好き。良かった。

 

基本的には、植物性のものを使った料理をしています。肉、魚、卵、乳製品などは使いません。

 

が、私自身は、ヴィーガン(完全菜食)ではないので、外食時は動物性のものを食べることもあります。基本野菜しか食べないぺスカタリアンって感じかな?

ベジタリアンになった理由は、肉食による環境問題や、飢餓を知ったことです。

 

インスタに料理やレシピを載せております。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

soriharu(@soriharukitchen)がシェアした投稿

 

好きなこと③温泉とサウナ

温泉とサウナ大好き。

私にとって最高の癒しです。

 

ブラウンズフィールドに移住してから、近所に良い温泉とサウナがなくて悲しい。。

 

2024年の抱負

昨年の抱負は、「自分の手で生み出せるものを増やす」でした。

 

昨年はこんなこと↓を言っていましたが、達成率8割くらいかな。

  • 大豆、小豆、小麦を育てる。そしてその収穫でパンを焼き、あんこを炊き、お世話になっている方々にプレゼントする。→忙しすぎて、種蒔き、収穫だけしかできませんでした。管理は達さんがしてくれました(涙。感謝)大豆は収穫出来ましたが、畑の状態が悪く、小豆は1粒も収穫できず。。小麦の収穫も少な目でした。今年は頑張ろう!
  • カフェのランチプレートで天然酵母パンを出す。→フォカッチャとカンパーニュ出しました!
  • 食だけでなく、衣の自給にも挑戦したい。編み物やります。→帽子を2つ作りました!穴が開いた靴下のダーニングもたくさんしました。
  • 敷地内で軽トラ(マニュアル)運転できるようになりたいなあ。→できるようになりました!マニュアルの免許取りたい。。

 

今年も自分の「やりたい」という気持ちを大切に、沢山のことに挑戦していきたいです。

 

  • 日本のいろんなところに行く(これは、デコさんのお話会についていったらできるから、わざわざ目標にしなくてもいいんだけれど。。仕事以外でも色々なところに行きたいです。各地での素敵な出会いも楽しみ。)
  • 菜種油作りをする(種からね!)
  • 車のメンテナンスを自分でできるようになる(オイル交換、修理など興味あり)

 

このブログについて

このブログの大きなテーマは私の日常。そして日常と世界の問題の繋がり。

日常のゆるゆるした話もあれば、社会問題や環境問題に対する私の考えや、多くの人が取り入れやすいような問題への取り組みなどについても書いています。

 

~2020年9月までは、フィリピン留学についても書いています。

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ - 留学生はるなのブログ

 

 

 

にほんブログ村、レシピブログに参加しています!

↓をポチッと押していただけると私への応援になります。良かったらお願い致します。

にほんブログ村 料理ブログ ヴィーガン料理へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ