ソーシャルグッド-その他
洗って繰り返し使えるエコなミツロウラップ。 購入することもできますが、簡単に手作りできるらしいという情報を聞きつけました。家に丁度、使われずに眠っている布があったので、作ってみました。 必要なもの 布 ミツロウ アイロン 新聞紙 クッキングシート…
エコなアイテムの代表と言えば、エコバッグ。エコバックを持ち歩くことで、プラスチックゴミを減らし、環境への悪影響を少しでも小さくすることができます。 私たちの生活に簡単に取り入れられる身近な「エコアイテム」は他にも沢山あります。 今回は、エコ…
こんにちは、はるなです。 アップリンク渋谷という映画館で、『プラスチックの海』を見てきました。 プラスチックゴミ問題や海洋プラスチック問題が環境、動物、人間に与える影響についてのドキュメンタリー映画です。 様々な映像がありましたが、 海から魚…
こんにちは。 パン大好き、はるなです。 最近、高級食パンブームですね。(既にちょっと過ぎ去りかけてる感ある) パン好きとして、私もしっかりその波に乗りました。 新型コロナウイルスが流行していることもあって、家庭での食パンの需要が増えているらし…
最近、プラスチックごみ問題、森林破壊、異常気象などがニュースで話題となっています。 日本もレジ袋の有料化を始めましたね。 「環境に配慮された商品」への注目も高くなってきています。 今日は、おすすめの「環境と社会に配慮された商品」としてethieque…
こんにちは。はるなです。 今日はエシカルについて考えてみようと思います。 エシカルって知ってますか。 正直に申し上げると私、エシカルという言葉の意味をつい最近までよく知りませんでした。何だかよくわからないけど、エコな商品とか地域貢献している商…