ブラウンズフィールド-ライステラスカフェ

3月のランチプレート

こんにちは、 花粉が飛び交う日々を皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は、数年ぶりにアレルギーの薬を摂らずにこの季節を迎えました。 去年までは楽になるなら何でもいいと思って薬に頼っていたけど、やはり頼りたくないなあと。 そんな心構えで迎えた…

2月のランチプレート

今週のお題「手づくり」 ブラウンズフィールド生活2年目、寒さに慣れてきたような気がします。(じゃなくて、暖冬なだけ?) 今月は、醤油絞り、みりん絞り、柿酢絞りと色々なものを絞りました。 これから一年間、あるいはもっと長い期間使っていく調味料た…

12月のランチプレート

こんにちは~。 今年の営業も残すところあと2週間。 今年最後のランチプレートの内容はこんな感じです。 手前から反時計回りに、、、 1. 大豆とごぼうのローフ 酒粕クリームソース ブラウンズフィールド産…大豆、大豆から作ったおから、生姜、醤油、味噌 今…

11月のランチプレート

こんにちは。 もう11月の営業日もあと1週となってしまいました、、、 今更ですが、今月のランチプレートをご紹介。 とってもスペシャルなので是非食べにいらしてくださいませ。 今週のメニューはこちら。(下線部はブラウンズフィールド産のものです) 大豆…

10月。今週のランチプレート

こんにちは。 今週ライステラスカフェのランチプレートのご紹介です。 ※下線部は、ブラウンズフィールド(以下BF)産、またはBF自家製のものです。 かぼちゃと大豆とヒエのコロッケ 酒粕クリームソース 根菜のトマト煮 茄子とゴーヤの焼き浸し 蓮根とキャベツ…

9月のランチプレート

こんにちは。今月のランチプレートをご紹介しますー! ライステラスカフェのランチプレートは、季節の野菜、豆、海藻などを使ったおかず5~7品に玄米が一皿に乗ったもの。スープもついています。 できるだけ、ブラウンズフィールド産のもの、自然栽培、有機栽…

8月のランチプレート

こんにちは、ライステラスカフェの店長です。 8月のランチプレートについてご紹介します。 今月のメインはかぼちゃとズッキーニとミニトマトのキッシュ。 キッシュ ミニトマトはブラウンズフィールド産です♡ ブラウンズフィールドで収穫した野菜 今年、ブラ…

7月のライステラスカフェ

こんにちは。 ブラウンズフィールド@千葉県いすみ市のライステラスカフェでスタッフをしているそりはるです。 ライステラスカフェでは、ブラウンズフィールド産の無農薬のお米、お豆、お野菜、また、地元で採れたお野菜などを中心としたヴィーガンランチとス…

5月のライステラスカフェ

こんにちは。 ブラウンズフィールド@千葉県いすみ市のライステラスカフェでスタッフをしているそりはるです。 ライステラスカフェでは、ブラウンズフィールド産の無農薬のお米、お豆、お野菜、また、地元で採れたお野菜などを中心としたヴィーガンランチとス…

ブラウンズフィールドで初めてお料理を出した話

こんにちは、そりはるです。 Brown's Field(ブラウンズフィールド)で日々楽しく生きています。 ここに来てから毎日、楽しくて楽しくて、たくさん笑っています。 一方で大変なことも色々あります。寝る部屋が冷蔵庫並の寒さだったり、毎日水仕事しているか…