この一年で、やめて良かったこと

やめてよかったこと

初めて、はてなのお題をテーマにブログを書いてみます。

お題は#この1年の変化

 

この一年は、新しいことを色々と始めましたが、逆にやめたことも色々ありました。

コロナの影響で1人でいた時間が長かった分、自分について考えたり、自分の生活を見つめ直す時間が増え、自分に本当に必要なものと不要なものが浮き彫りになった結果、やめたことも増えたのだと思います。

今日はこの一年で私が、自分のためたこと、環境のためにやめたこと、社会のためにやめたことを紹介します。

 

もくじ

 

毎日お肉、乳製品

環境のために、やめました。畜産は環境問題の大きな原因の一つです。知った時は衝撃を受けました。自分の日々の行動が、知らないうちに地球を傷つけていたということはショックでした。

私は、ベジタリアンと名乗っていますが完全に菜食主義(ヴィーガン)なわけではありません。菜食を基本としていますが、動物性のものも食べています。(フレキシタリアンです)

ベジタリアンになって気が付いたこと、良かったことは色々あります。

前はお肉が大好きだったけど、お肉を食べる量を減らすようになってから、お肉を食べたいという気持ちがどんどんなくなっていくきました。お肉を減らし始める前は、お肉を食べないは我慢かと思っていたのに、今の私は我慢はしていません。不思議です。

そして、野菜、穀類、豆類などが大好きになりました。本当に美味しいし、料理が楽しい。菜食にも料理のレパートリーは沢山あります。

作った料理をインスタに投稿しているので気になる方は見てみてくださいー

また、自分では動物性の食材を使った料理は一切しなくなったのですが、料理が楽になりました。生肉を切ったり料理した後って、洗いものが大変。

あとは、痩せました。

お肉を沢山食べると、病気のリスクが高まるという悪い面もあるので、お肉の量を減らすことは自分のためにもなります。

 

朝のパン

スーパーの食パンを辞めて、発芽玄米と白米を混ぜて炊いたものに納豆をのせて食べています。

スーパーで買う食パンは、牛乳、バターなどの動物性食材が入っていることが多いから、というのが理由の一つですが、自分のためという面も大きいです。

まず、米はパンより腹持ちが良いです。

そして、最近知ったのですが、パンの原料である乳製品と小麦粉(パンには入っていないけど卵も)は鼻に悪いらしいです!

それらの摂取を辞めて、花粉症が治るという人もいるみたいです。

私は長年酷い花粉症に悩まされてきたのですが、乳製品と小麦粉が大好きで毎日沢山食べていました。

去年までは、飛散開始のニュースが流れてすぐ鼻と目がやられていたのですが、今年はまだ大丈夫。

乳製品、小麦粉、卵をほぼ食べなくなって3か月くらい。その効果ですかね~~。

辞めてすぐに効果が出るわけでは無いですし、人によって合う合わないはあると思いますが、花粉症の方は乳製品、小麦粉、卵を減らしてみてはどうでしょうか。

2月27日追記:やはり飛散の量が増えてくると、花粉症の症状が出てしまいました。目が痒い!ですが、去年の比べると鼻の症状はそんなに重症じゃないです。使うティッシュの枚数が減ったと思います。

 

また、私はパンを辞めてから毎日納豆玄米ごはんを食べていますが、納豆と玄米の組み合わせは栄養的にもとても良いらしいです。

玄米は炭水化物源であるだけでなく、タンパク質も多く含みます。しかし、タンパク質の内容が十分ではないそうで、納豆などの大豆製品と合わせてたべることで、質の高いタンパク質をとることができるそうです。

管理栄養士の方が仰っていました:)続けるしかない。

 

プラスチックのラップ

環境のために、プラスチックゴミを減らしたくて辞めました。プラスチックのラップの代わりに、みつろうラップと蓋を使っています!

みつろうラップは自分で作ったものを使っています。

みつろうラップ

みつろうラップ

作り方はこちら↓自分のお気に入りの布で作ると可愛くて使うのも楽しいですよ~。

家にある布でミツロウラップ、作ってみた。 - そりはるのブログ

作らずに、買うこともできます↓


 

みつろうラップは、熱に弱いのでレンジでチンの時は蓋を使っています。

 

液体シャンプーと液体コンディショナー

液体シャンプーとコンディショナーの代わりに固形のシャンプーとコンディショナーを使うようになりました。これも環境問題がきっかけです。

私が使っているエティークのシャンプーバーはプラスチックフリーで環境にやさしいだけでなく、動物実験をしていない、動物由来の原料も使っていない、フェアトレードの原料などの社会に優しい特徴があります。

香りも良く、気に入っています。


 

 

毎日お風呂でアワアワ

毎日ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、洗顔石鹸を使うことを辞めました。理由は、必要が無いと気が付いたから。

きっかけは『「肌」の悩みがすべて消えるたった一つの方法』という本でした。


 

全身ぬるま湯だけで洗うようになってから肌の悩みがすべて消えたか?というと、そこまでではありませんが、肌の調子が良くなったと感じます。

石鹸類をやめたことによる肌や髪の不調、デメリットは一つもありません。

ぬるま湯でもしっかり洗えば、乾燥したり匂いが残ったりしません。

石鹸類は、皮脂を過剰に落としてしまうということもあります。

私は今も週1,2くらいで石鹸類を使っていますが、将来的には完全にやめようかな~とも思っています。

 

スキンケア

上の本を読んでスキンケアもやめました。クレンジング、化粧水、乳液、パックなど、肌には本来、こういったものは必要ないそうです。

 

スキンケアをやめて約4か月がたちます。基本的には水洗顔をして、洗顔後は拭くだけです。乾燥する時はワセリンを使っています。

 

私はもともとテカテカしているタイプだったのですが、それが改善されました。

 

スキンケアを辞めてから、肌の質が良くなったし、とても楽だし、洗面所もすっきりとしたし、容器のゴミを出さなくなるからエコです。

 

今でも時折、肌が荒れてしまうことがありますが、スキンケアを頑張っていた頃よりも頻度は落ちていると思います。

 

以前は、自分の肌が好きになれなくて、沢山調べて、いろんなものを使いましたが、どれも効果はありませんでした。どんなスキンケア用品を使っても肌の状態が改善されないことが悩みでした。

 

そのため、ずっと「何をしてもダメ。肌に合うものを探さなきゃ」という思いがありましたが、スキンケアを辞めてから「何をしてもダメなら何ももしないのが一番良いじゃん」と知り、気が楽になりました。

 

辞めてよかったなあと思います。

 

使い捨て生理用品

基本的には使わなくなりました。きっかけは、使い捨て生理用品の衝撃的事実を知ったことです。

  • 生理用品のゴミは年間108億個、11万トン。
  • 9割がプラスチック。
  • 女性は1回の生理で約20枚のナプキンを使用する。
  • 一つのナプキンに含まれるプラスチックの量はレジ袋4枚分。

 

代わりに、布ナプキンと月経カップを使っています。

また、使い捨て生理用品に含まれる吸収材には、体を冷やすという悪い効果もあるそう。環境だけでなく、からだのためにも布ナプキンや月経カップの方が良いのだそうです。

布ナプキンは、名前の通り布で出来たナプキン。色んな柄、素材、サイズがあるので自分に合ったものが見つかると思います。柄も可愛いのが沢山あるので、持っているだけでテンション上がります笑

お待たせいたしました。 布ナプキン お試し5点セットを再販いたしました。 人気のボタニカル柄はすぐに売り切れてしまうので、お早めに^_^ お友達へのプレゼントにもいかがですか? https://minne.com/items/14610965

布ナプキン専門店 sonorité naturelleさんの投稿 2019年1月14日月曜日

 

月経カップとはタンポンのように膣内に入れて使うもの。特徴はこちらの投稿がわかりやすいので見てみてください:)↓

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

naco_story(@naco_story)がシェアした投稿

布ナプキンと月経カップを使い始める前は、使いこなせるか不安でしたが、慣れると使い捨ての生理用品より快適だなと感じます。

また、女性が人生で生理用品に使うお金は30~70万円とされていますが、200万円を超えるとの試算もあるそうです。

布ナプキンと月経カップは、初期費用は高いですが、洗って繰り返し使えるものなので長い目で見ると確実に安いです。

私は家にいる時間が長いので、扱いに困ったり洗うのが大変ということはあまりありませんが、外出時間が長い場合はやはり、使い捨ての方が便利かもしれません。

時と場合に合わせて使いわけるのが良いと思います。

 

 

ベッドでスマホ

寝つきが悪いことと、寝起きにだるいことが無いことがずっと悩みでした。朝起きても頭がだるくて、起きて暫くしてまたベッドに戻っていました。

スマホのブルーライトが睡眠の質を下げると知って、寝る1時間前、少なくとも30分前までにしています。

その代わりに寝る前は日記を書いたり漫画や本を読んだり、ストレッチをしたりしています。

眼鏡もブルーライトカットレンズに変えました。

結果、ベッドに入ったらすぐ寝られるようになったし、朝もすっきり同じ時間におきることができています。日中も眠くならないので、昼寝もしなくなりました。

起きている間、頭がすっきりしているので、やる気と生産性もアップしました。

良いことしかない。

 

あとがき

私がやめたことの中には、少し勇気のいるものもありました。肌断食とか、使い捨ての生理用品を辞めるとか、最初はドキドキしながらちょっとずつ始めました。

生活スタイルを急に変えるのは誰でも不安だし、人によって合う心地よい生活スタイルも違いますが、誰かの「良い変化」の参考になると嬉しいです。

今日からの一年では、何を始めようかな、やめようかな。自分がより快適に過すには?、環境や社会に良い行動とは?、といったことをこれからも考え続けます。

 

にほんブログ村、レシピブログに参加しています!

↓をポチッと押していただけると私への応援になります。良かったらお願い致します。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ